7月 19 2024
防災意識の高まりを感じた話しと全国ハザードマップについて
こんにちは!
トゥモローハウス株式会社です。
賃貸物件を探している方の防災意識が高まっているなと思った出来事がいくかありました。
案内をしていた際に、水害や地盤などの災害リスクに関する質問を重点的にされる方がいらっしゃいました。
水害や地震に関するリスクを質問されることは多々あったのですが、賃貸で地盤に関する質問は少なかったので、ちょっと意外な質問。
西日本エリアから名古屋へ転職をされるとのことで、名古屋エリアの地形に関する情報も合わせて、ご説明させて頂きました。
昨今の自然災害を振り返るとほぼ、毎年、全国のどこかで、水害・土砂災害・地震などは起きていますし、発生から半年以上たった能登半島地震に関する進まない復興状況の報道も数多くなされているため、引越しされる方の心理状態が災害リスクを警戒されていると感じた次第です。
ちなみに弊社が2011年に創業したこともあり、ちょうど東日本大震災が起きたタイミングであり、災害リスクに対しては、シビアに見ています。
具体的には、シェアハウスの物件を検討する際も各種ハザードマップはもちろん、行政が公表している都市計画にある昭和30年代の航空写真のフィルムなども確認していて、災害リスクが低い地域に計画をしています。
■名古屋市都市計画情報サービス
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-9-3-0-0-0-0-0-0.html
各種ハザードマップもネットで調べることは可能なのですが、不動産の物件の場合、ポータルサイトに載っている住所は、セキュリティの関係で町名までで留めているケースも多くて、
意外と一般の方にとっては、調べづらいと感じています。
■重ねるハザードマップ
国土交通省が作ったものがあるのですが、住所を入れて、簡単に全部のハザードマップを調べることができなくて、現時点では、愛知県や名古屋市も市町村が提供する各ハザードマップごとに見るしかない状態になっています。
こうした防災意識の高まりを感じて見学の段階で、もっと簡単にハザードマップをまとめて
調べられないのかなと思って調べたら、NHKが全国ハザードマップというデジタルマップのデータで作ってくれていました。
2022年に作成したものなので最新のデータは反映されていませんが、操作性も含めて、サクサク動いて、素晴らしい。
■全国ハザードマップ
https://w-hazardmap.nhk.or.jp/w-hazardmap/